
− 10月のテーマ:きのこ&秋の味覚 −
家にある調味料でちゃちゃっと簡単にできる、究極のズボラ飯。
夜遅く仕事から帰ってきたときや、料理を作りたくないとき、
だけど美容と栄養にはこだわりたいズボラさんのための時短レシピを紹介。
夜遅く仕事から帰ってきたときや、料理を作りたくないとき、
だけど美容と栄養にはこだわりたいズボラさんのための時短レシピを紹介。

約10
min
約580
kcal
1食当り
約320円

舞茸の簡単チーズリゾット
舞茸特有の栄養成分「MD-フラクション」には免疫力を高める働きが、「MX-フラクション」と呼ばれる成分には、動脈硬化などの生活習慣病の予防に効果が期待されています。
材料(2名分)
【作り方】ご飯 | 約2膳(300g) |
舞茸 | 1/2株(100g) |
マッシュルーム(スライス) | 50g |
ソーセージ | 1袋(90g) |
水 | 200ml |
顆粒コンソメ | 大さじ1 |
無塩バター | 大さじ1 |
ピザ用チーズ | 50g |
粉チーズ、ブラックペッパー、ローズマリー | 適宜 |
- 舞茸は石づきをとり、手でさく。ソーセージは斜め切りにする。
- フライパンにバターを入れ、1.とマッシュルームをさっと炒めたら、水を加え一煮立ちさせる。
- 2.にコンソメを加え、コンソメが溶けたらご飯を入れ3分炒め煮する。
- 水分が減ったら、チーズを加えて全体を混ぜ合わせる。
- 器に盛り、粉チーズとブラックペッパーを散らす。
★ズボラに見えないテク
具材を変えても余ったご飯で美味しいリゾットが簡単に作れます。ご飯の柔らかさが気になる場合は、炒め煮する時間を短くしてくださいね。

【レシピ考案・料理】
料理監修井上 真季子(いのうえ まきこ)
管理栄養士/フードスペシャリスト/食品衛生管理者/食と健康クリエイター
1990年生まれ、北海道札幌市出身。仙台市在住。食のお医者さんを目指し、藤女子大学食物栄養学科を卒業。特に健康に大きな影響を与える「食」の観点から、講演やレシピでは、現在の健康状態の改善や老化の予防を図る考え方を取り入れている。個々の体質にあった、自分らしい食・ライフスタイルの提案を目指し、遺伝子栄養学を学んでいる。