
歴史や文化はもちろん、豊かな自然に囲まれ日本海・宍道湖の漁業も盛んな島根県は、海・山・湖の幸にも恵まれた食の宝庫!2020年、素敵な旅がもっと楽しくなる、ミミヨリのイベント情報をご紹介します。
毎年大人気!松江の冬のグルメイベント「かに小屋」

毎年冬季限定で登場する「かに小屋」。今冬は2020年2月29日(土)までの期間限定で、山陰の冬の名物「松葉がに」・「紅ずわいがに」をお手頃価格で気軽に味わうことができます。食べ方は、かにを購入して自分で焼いて食べるセルフサービス方式のため、ワイワイ楽しみながら食べられるのも魅力。市場直送の新鮮なかにを堪能してみよう!

島根県松江市東朝日町150-7(松江港管理所1F)
・営業期間 | ~2020年2月29日(土)まで |
---|---|
・営業時間 | 11:00~21:00(LO 20:30) |
・予約・問合せ | (予約受付時間)10:00~20:00 松江冬季観光誘客プロジェクト |
・ホームページ | https://www.kankou-matsue.jp/event_calendar/desc/?event=33650 |
絢爛豪華な時代絵巻「松江武者行列」

「松江武者行列」は、松江開府の祖、堀尾吉晴公と忠氏公、堀尾衆一行が400年の刻をこえて松江城に入城する様子を再現した絢爛豪華な時代絵巻。勇壮な武者や色鮮やかな姫などに扮した毎年大勢の市民が参加し、白潟天満宮前から松江大橋、そして国宝松江城を 目指し、桜咲く松江市内を練り歩きます。毎年4月の恒例イベントとして多くの観客で賑わうお祭り「松江武者行列」に足を運んでみてはいかがでしょうか。

・開催日時 | 2020年4月4日(土)※詳細はHP参照 |
---|---|
・予約・問合せ | (受付時間)9:00~17:00 ※定休日:土・日・祝日 |
・ホームページ | https://www.musha-gyoretsu.jp/index.html |
いつでも楽しめる新しいスポット情報
御城印が買える!武者がしゃべる!? 「オモシロ自動販売機が松江城に登場」

全国初!?自販機で御城印が購入できる「松江市観光事業支援型自動販売機」。路上詩人こーた氏による完全書き下ろしで、どんなメッセージが出るかはお楽しみの、おみくじ感覚の御城印として大人気です。購入の際にはなんと武者が喋り出します。 他に1つとないあなただけの御城印をゲットしよう。
\御城印は全て僕の書下ろしです!/



ぶらっと松江観光案内所前(島根県松江市殿町428)
宍道湖の夕日をのぞむ遊覧船「はくちょう号」

宍道湖観光遊覧船「はくちょう号」が2019年10月に24年ぶりにリニューアル!宍道湖の夕日がより贅沢に楽しめる展望デッキが新設され、大橋川にかかる橋をくぐる際はみんなで屈むスリル体験も加わりました。眼前に広がる雄大な景色と夕日をが味わえますよ。

乗り場:第1乗船場(島根県松江市東朝日町150-7)
第2乗船場(島根県松江市伊勢宮町)
・定員 | 80名 |
---|---|
・料金 | 大人1,500円、小人750円 |
・予約・問合せ | TEL.0852-24-3218 |
・ホームページ | http://hakuchougo.jp/ |
「はくちょう号」が浮かぶ宍道湖の夕日

宍道湖周辺には、眼前いっぱいに広がる絶景を見ようとたくさんの人が集まってきます。

映える写真を撮影するのもいいですが、たまにはスマホを置いてゆっくりしたり、まったり眺めたりおしゃべりしたり、そんな時間を夕日と一緒に過ごすのもいいですね。

16.わがままを叶えた島根県 出雲・松江市の旅「体験してみたまとめ」

八百万の神々の気配と歴史や文化に触れ合い 、夕日や海の絶景を眺めておいしい海と山の幸をいただき 、温泉に入って深呼吸。島根県の旅は一言で表すなら「充足感」、そんな体験に包まれていました。今までは島根県 といえば「縁結び=恋愛・人間関係」のイメージが特に強く印象に残っていましたが、旅を経て、縁結びは全てに通じているのだなぁと実感しました。素敵な景色やおいしいものとの出会いもまた、縁が結ばれたからこそ。豊かな気持ちになれるスポットやグルメで心と体が満ちると、また新しいパワーが湧いてきて次の新しいご縁に繋がっていくと感じますよ。
今回は取材のためのみっちり欲張りスケジュールだったので、今度はゆったりと旅そのものを味わう計画を立てて、また行こう! という魔法にかかりました。季節ごとのイベントや旬のおいしいものなど、皆さんも是非チェックして島根県に訪れてみてくださいね!

“大人の美活旅” −島根県 出雲市・松江市編に関連する記事
-
器と歴史と暮らしに触れる「出雲民藝館」【4th day】
LIFE STYLESPECIAL 2020.01.20 -
-
-
PICK UP あなたにおすすめの記事
-
-
-
-
ストップDV!我慢せず、ひとりで悩まず、誰かに話そう。
LIFE STYLE 2022.11.14 -
-