だからおひとりさま
はやめられない
企画・編集/仙台ぱど ルチカ編集部
エキスパート座談会
今回の参加者はこちらの3名
Nさん
マレーシアに拠点をおきバリバリ仕事をこなすおひとりさま。現在は一人息子と仙台でまったり中。
Kさん
3児のママでありながら、ソロキャンプの野望を抱くおひとりさま大好きママ。
Wさん
ひとりカフェめぐりが大好き!仕事が飲食関係なのでカフェではついラテアートやスイーツの作りに目がいっちゃう。

ルチカ編集部(以下編) 早速ですが、皆さんはどのような「おひとりさま」経験者ですか?
Wさん(以下W) ひとりカフェはよく行きますね。「このラテアートすごい!」とか「このケーキとどのお茶が合うかな」とか、満喫というより探求してます。
Kさん(以下K) ひとり映画は行ったことあります!濃厚な官能映画をひとりで観に行きました(笑)。
W・編 確かに官能映画はひとりで行きたい!
Nさん(以下N) 独身の時は仕事帰りにひとり居酒屋してました。今はなかなかしづらいですが…。仙台の行きつけのお店を発掘したいなあ~。
K 私もやりたいです!居酒屋行って、好きなものを好きなだけ頼みたい。あとちょっと変なものを誰かに茶々入れられずに食べたい。
編 変なものってなんですか?
K カエルの足とか!
一同 えーー!すごい!
N でも確かに、変わったものとか自分しか好きじゃないものって一人で食べたいかも。共感してくれる人ならいいけど、「そんなの食べるのー?」とか否定的な意見を出されると…ちょっと嫌かなあ。
一同 (同感)。
編 ひとり旅行はどうですか?
W ひとり日帰り旅行はよくします。弾丸ですけど(笑)。熱海がおススメです!目の前に海が広がるホテルに泊まったのですが、夜景がきれいなのと、海の音が聞こえてきてとても良かったです。
N 私も、イヤなことがあったら横浜に行ってた。赤レンガ倉庫歩いてました(笑)。
K 私も私も!!すごく好きなアーティストがいて、独身の時はよく東京に一人で出ていました。そのアーティストが行ったレストランの、座った席で写真を撮ったり…。
編 その気持ち、分かります!友達と一緒の楽しさとはまた違う楽しさですよね。
N 私は拠点がマレーシアなので、ひとり海外旅行はよくしていました。
W 羨ましいです。ひとり海外旅行、どの国がおススメですか?
N 仙台から行くのであればタイがおすすめです。マッサージが安いです!
K うわー、行ってみたい。マッサージしてもらいたい!

編 おひとりさまで、楽しかったエピソードはありますか?
W 楽しかったというか、感謝のエピソードなのですが、ひとり国内旅行で静岡まで行った時に、目的地のお寺までたどり着くのと、お寺から駅に戻るまでがギリギリになりそうだったんです。でも拝観したかったお寺で…そうしたら、乗ったタクシーの女性運転手が「あなたがお寺を回っている間、私は休憩時間、ということにするからお寺見てきな!」と言ってくださって。
編 わあ、優しい運転手さん…!
W その運転手さんのおかげでお寺を拝観でき、間に合う時間に駅に着いて無事に帰ることが出来ました。ひとりだと、自分の力しか頼れないので、そういう時手を差し伸べてくれる方はとてもありがたいです。
K いいお話!!そうですよね、ひとりの時は色んな人に助けてもらいますよね。
N 私は10年位前にひとりでカナダに行ったんです。人間関係とか、色々しがらみから逃れたくて。当時現地で知り合った日本人の方と友達になり、今でも連絡を取り合っています。
編 旅先で知り合い今でも連絡を取り合う仲って、すごいですね。
N 海外ひとり旅をする人って根っこが同じような人が多いと思うんです。友達を作りに行った訳ではないのですが、友人との海外旅行とはまた違う、ひとりで海外に赴いたからこそできた友達ですね。
編 逆に、おひとりさまで寂しかったエピソードはありますか?
K トイレに携帯を落としてしまったことですかね…。
一同 !
K 確かその時も東京に行く途中で、落としたのが早朝だったんです。電車の時間を調べたり、暇つぶしであっても携帯は手放せないじゃないですか。ちょっとパニックになってしまいました。
W それは慌ててしまいますね。
K 隣に誰かいてくれたら落ち着いていられたのかな、と思いますね。
W 私は失恋した時にひとりカフェやランチをして、周りがカップルだらけだった時は落ち込みますね…。
編 お店や時間帯によってはカップルばかりの時、ありますものね…。
W イチャイチャしているのを見ていたら余計落ち込みました(涙)。
編 最後に、皆さんがこれからチャレンジしてみたい「ひとり〇〇」を教えて下さい!
N 今、なかなか海外に出られない状況もあるので、日本のパワースポットを巡ってみたいなと思いました。古道を歩いたり神社に行ってみたいです。
W 私もパワースポット巡りをしたいです。鎌倉の銭洗弁財天(※1)に行きたい!
K 私はソロキャンプをしてみたいです。家族が一緒だとどうしても「子どもがやりたいこと」中心になってしまうので…。一人のんびりと山の上で星空を見ながらキャンプしてみたいです。
編 ありがとうございます。皆さん、これからも「おひとりさま」満喫していきましょう!
(※1)銭洗弁財天 宇賀福神社…鎌倉の有名な観光スポットの一つ。境内の奥宮に入りザルにお金を入れて洗うと、倍になると言われている。
ルチカ会員に聞きました
おひとりさま
アンケート
アンケート回答:ルチカ読者会員113名 募集期間:2020年5月29日~6月7日

ひとり居酒屋が少ないのが意外!ひとりラーメンが多いのがちょっと心強い。
♥ 初めてのひとり旅の際、新幹線の乗り継ぎや、複雑な駅構内を間違えずに歩き、目的地にたどり着いた時は達成感を感じました。PN・くいーる(44)
♥ 1人でラーメン!友達と行くと餃子を分け合いっこしたりしますが、1人だと好きなだけ食べられる!チャーシュー丼もなかなか食べないけど、1人だと追加しちゃいます。PN・みどりいろ(28)
♥ 一人沖縄旅行!毎年一回は行こうと決めて、5、6回は行っています。レンタカーを借りたり、離島に行ったり…沖縄一人飲みも楽しいです。自由な時間で自由に行動出来るのが楽しくてやみつきです。PN・happy(36)
♥ ひとりで気になっていた居酒屋へ。初めてのお店で少し緊張していましたが、1人での来店+カウンター席で店員さんが気さくに話しかけてくれ、とっても楽しい時間になりました。これだから1人呑みはやめられない!PN・ぐみ(27)
● イルミネーションが好きで冬になると一人でよく見に行くのですが、周りはやはりカップルが多く、視線が気になります…。PN・ゆー(36)
● ひとりで大好きなミス〇ルのライブに行きました!意外と一人でも、ライブを楽しめましたが、曲の感想や雰囲気を共有できる相手がいた方がいいなと少し寂しさを感じました。PN・ふく(38)

「全くない」を選んだ人は、ひとりだと気が楽!という声が多数。
「少しある」を選んだ人は初めて行くお店や、周りがグループだったらちょっと…というシチュエーションを気にする声が。
● ひとり北海道!現地でレンタカー借りてラベンダー畑やお洒落なコテージに泊まってみたい。 PN・ゆか(47)
● ひとり水族館。1人では行きにくい所ですが、ゆっくり好きなコーナーをみてみたい。PN・ちょこ(35)
● ひとりキャンプしてみたいです。新しい視点で自然に触れてみたい。道具を使いこなせたら格好いいなという下心もあったり。PN・ありのみ(29)
● ひとりでホテルのスイートルーム!折角なので贅沢をしてみたい。PN・りりり(29)