

春、なかなか外に出られなかった分、外の空気を吸いに行こう。
それなら「キャンプ」はどう?初心者も、経験者も。
ちょっとキャンプ通になれる特集をどうぞ!
企画・編集/仙台ぱど ルチカ編集部



女性ならではのキャンプの魅力、教えてもらいました。
オールシーズン、それぞれの良さがありますが、秋頃は虫も夏ほど多くないですし、気温も暑すぎず過ごしやすい時期なのでおすすめです。
開放感もあって非日常を味わえるキャンプ。場所によってはシャワーやお風呂完備のところもありますし、ルートによっては帰りに温泉に寄り、観光をして帰るなど、色々計画を立てるのも楽しみのひとつです。ぜひ、自分が楽しめるキャンプを見つけて下さいね。







Camper|阿部 遥香さん
アウトドアブランド店勤務、現在は育休中で1児のママとして育児奮闘中。アウトドアショップを経営している旦那さんとの2人キャンプやグループキャンプがメインだが、なかなか行けない時は家でキャンプ道具を使って調理し、気分だけでも味わうのも好き。
旦那さんが経営しているショップはコチラ
『SENDAI SUBURB SHOP』
富谷市富ケ丘1-3-712
Instagram @sendai_suburb_shop



エキスパートに選りすぐりのお薦めアイテムを訊きました。
かつ自分の個性が出せるアイテムを

A|シェラカップ&巾着
直火OK、スタッキング(揃いのものを積み重ね)OK、調理にもお皿としても使える万能カップ。仕分けに便利な巾着もセットで。
FISH and CAMP シェラカップ 1,500円、巾着(大)800円、巾着(小)500円 *通販限定商品

B|スパイスボックス
調味料やスパイスを収納、そのまま持ち運びが出来る木製ボックス。調味料類の他にコーヒーミルやミニケトルなども収納できる。
SOLUM×tent-Mark DESIGNSスパイスボックス 6,578円


C|グロウラー
高い保冷性能で量り売りのビールはもちろん氷入れとしても◎。熱い屋外でのキャンプでもこれがあれば冷え冷えの飲み物が味わえる。1.9Lと大容量サイズもウレシイ。
STANLEY クラシック 真空グロウラー 1.9L 8,800円
同ブランドのスタッキング真空パイントはカラフルでつい集めたくなる 各2,750円

D|たき火台
ワンタッチ開閉で初心者も扱いやすいたき火台。コンパクトで1~2人のキャンプに最適サイズ。
tent-Mark DESIGNSフラットたき火台 5,478円
E|耐火・断熱シート
キャンプだけではなく、自宅の庭でたき火をしたい時に使える耐火・断熱シート。火の粉の心配なく安心してたき火が楽しめる。
LOGOS ミニグリル耐火・断熱シート 2,970円
※ロストル(網)は別売り 2,178円
リラックス重視orコンパクト重視?

F|背もたれが倒れ過ぎていないので立ち~座りの動作がラクにできる。座りながら作業がしやすい安定感も魅力的。
Snow Peakローチェア 30 17,600円
G|フレームに超軽量アルミニウムボールを採用、サクサク折りたため、1kg以下なので持ち運び軽々。ビビットなカラーの他にワンカラーやカモフラ柄など種類豊富。
Helinox チェアワン マルチブロック 11,550円

H|ランタン
アンティークなデザイン×キャンドルの灯りがほっとやすらぐ。テーブルに置いても、吊り下げも可能。*キャンドル別売り
tent-Mark DESIGNS ボトルランタン 3,278円
【B~H】WILD-1 仙台東インター店 仙台市宮城野区鶴巻1-22-55 TEL.022-254-8780(平日 11:00~20:00/土日祝 10:00~20:00)